並列処理論 4/12

プリントがあるのでメモは一部だけ。

透過的というのはどういう意味か
コンピュータがどこにあるか
どんな構成になっているか
そういった具体的な情報を知らなくても利用ができるというイメージ

URLさえ知っていれば、
サーバがどこにあるか知らなくてもアクセスできる
URLを知らなくても、リンクを辿ればアクセスできる
サーバがある日移動しても正しくアクセスできる
これが透過性

透明というのはどういう意味か
・見える→透明人間
・見えない→ガラス
どっちのイメージを持つかによってかなりイメージが違う

ここで言っているのは
細かいことを気にしなくてもアクセスができるという意味

透過性を完全に実現するのは難しい
組織の壁の内側か外側かは全然違う
人工的な仕組みによって壁が出来てしまう
モバイルなどでは圏外に出てしまう