RailsをApache2.0 + FastCGIで動かすメモ

OSはRedHatLinux(Fedora Core release 3)
Railsはこれまで単なるCGIではちゃんと動いていたものとする。

fcgi-2.4.0.tar.gzをダウンロード、解凍
./configure
make
make install

mod_fastcgi-2.4.2.tar.gzをダウンロード、解凍
cp Makefile.AP2 Makefile
make…とやってもエラーがでるので
Makefileを編集
top_dir      = /etc/httpd
とする
make
make install

なんか/etc/httpd/build以下が存在しないので、
yum install httpd-devel

gem install fcgi…とやってもうまくいかないのでその前に、
yum install ruby-devel
gem install fcgi

/etc/httpd/conf/httpd.confに
LoadModule fastcgi_module modules/mod_fastcgi.so

    FastCgiIpcDir /tmp/fcgi_ipc/
    AddHandler fastcgi-script .fcgi
    FastCgiServer /var/www.ppll.jp/public/dispatch.fcgi \
      -initial-env RAILS_ENV=production \
      -processes 15 -idle-timeout 60

を付加

/tmp/fcgi_ipcフォルダのパーミッションを変更

Railsのlogフォルダのパーミッションを変更

Railsのpublicフォルダの.htaccessの
RewriteRule ^(.*)$ dispatch.fcgi [QSA,L]
のコメントアウトを外す

undefined method `is_cgi?' for FCGI:Class
とかいうエラーが fastcgi.crash.log に出現するので
/etc/ld.so.confに
/usr/local/lib
を付加

/sbin/ldconfig

service httpd restart

どこか抜けているところがあるかもないかも。