2008-01-01から1年間の記事一覧

大晦日。昼寝。夜も寝る。紅白でPerfumeは見た。蕎麦も食った。しかし蕎麦は年中食っている。常に年を越す可能性を孕んでいる。今年一年でも振り返るべきでしょうか。最近12か月の出来事。しかしどう考えても最近12年を振り返った方が面白い。まあそれは自分…

町田

蕎麦食ったりドトールで修論書いてから、高校および大学の先輩のかめさんと町田でダーツ。クリケットで1回勝ったけど他は3回くらい負けました。もっと訓練すればうまくなるのかなあ。ダーツバーは大変単価が高いので、ジョナサンに移る。ドリンクバーを頼む…

ラヴ・バズ 全3巻

ラヴ・バズ 3 (ヤングキングコミックス)作者: 志村貴子出版社/メーカー: 少年画報社発売日: 2005/08/31メディア: コミック購入: 1人 クリック: 15回この商品を含むブログ (87件) を見る志村貴子の漫画で一番どうでも良さそうな、と思っていたわりには面白か…

国際展示場

今日もスーツでコミケ。営業するかもと思ったので。ところが営業はせず、全てid:lallilの売り子手伝い。スーツで売り子はどうかと思ったけれど、特に何もなく単にスーツでした。コミケで売り子をするために服や靴を買ったような気もするけれど、気にしない。…

国際展示場 町田

スーツを着てコミケで営業。7社ほどまわる。営業を他人任せにせず、自分で直接ゲームメーカの広報あるいは代表の人に話を聞くとそれはそれで色々な発見があって良いものですが、最大の問題は自分が生まれながらに営業向きの人間ではないということですね。周…

新宿

コーエン兄弟が好きだという知り合いと話す。ちなみに自分は何も観ていない。まあそれは良いのです。ヤンキー(かつオタク)とかホスト(かつオタク)の知り合いがいるようですから多様性について考えました。この人は大学を中退したフリーターで、何かミラ…

田町 南町田

田町の某社で打ち合わせ。しっかり目覚ましもかけました。完璧。だと思って起きたら約束の時間の30分前。目覚まし時計がうまく動いていなかったようです。目覚まし時計を二つかけるということを、これから社会人として生きていくための教訓としたい。結局打…

渋谷

靴買った。髪切った。なぜか。靴があまりにもぼろいから。髪が長くなりすぎたから。だからといってなぜか。どうやら冬コミで売り子の手伝いをしなければならないようで、あまりにひどい格好はできないと思ったから。イケメン同人作家と言われているサークル…

新宿

平日。平日の生活。平日のご飯。平日の哲学。しかしそんな事実は学生である自分には何の関係もない。ゲームのネタを考える。喫煙席。バッグと手袋。感じ悪い電話。を自分はしていたもよう。

しろいくも

しろいくも (IKKI COMICS)作者: 岩岡ヒサエ出版社/メーカー: 小学館発売日: 2004/11/30メディア: コミック購入: 4人 クリック: 18回この商品を含むブログ (59件) を見る短編集。同人誌に収録されたものがほとんどです。昔の絵の方がかわいくて好きだなあ。「…

ブラッドハーレーの馬車

ブラッドハーレーの馬車 (Fx COMICS)作者: 沙村広明出版社/メーカー: 太田出版発売日: 2007/12/18メディア: 単行本購入: 27人 クリック: 839回この商品を含むブログ (282件) を見る残酷漫画。鬱話好きには良いでしょう。全ては鬱展開のために構成されている…

六本木

クミさんといまーむを連れて、取引先の社長に高い生肉を食べさせてもらいました。こいつはうまい、ありがたい。仕事がんばらないとなあ。がんばりたい。しかし就職。粛々とゲームを作るのはとても良いものですが、この先はあまりそういう活動ができないと思…

ケフィア

ようやく読む。市川真人インタヴューが一番面白かったかなあ。単に話題が「イタい」とか「イタくない」とか自分の普段考えているようなことに近いだけかもしれません。というか冷静に考えてみればそんなことはどうでもことのような気もする…。鼎談「批評は何…

Haskellのiconvがインストールできない

Haskellで文字コードの変換をやりたい。とても素朴な欲求。http://ja.doukaku.org/comment/4637/http://blog.kfish.org/labels/utf8.htmlここらへんを見ると、とりあえずCodec.Text.IConvが使えれば良いことがわかる。http://e.tir.jp/wiliki?hdn%3a%b3%ab%c…

虹ヶ原ホログラフ

虹ヶ原 ホログラフ作者: 浅野いにお出版社/メーカー: 太田出版発売日: 2006/07/26メディア: 単行本購入: 9人 クリック: 185回この商品を含むブログ (362件) を見る複数視点、時系列弄り、ショッキングな内容だけで漫画は面白く読めるということがわかります…

東浩紀「ポストモダンと情報社会」2008年度第11回(12/19)

…いないですね 良かった とても良かった 今日はちょっと大変風邪気味なので、マイクを付けさせてもらいます では授業を始めましょう 今日はプリントなどない 最近、大澤真幸さんと北田暁大さんの対談本『歴史の〈はじまり〉』を読んだ 非常に奇遇、面白い 歴…

大岡山でid:pggmとid:YdaTanukiともつ鍋食べる。特に根拠とかはない忘年会。誰とは書かないけど脱童貞祝いだったような気もする。何かとカラオケだ飲みだというid:YdaTanukiは歓待についてもっと考えた方が良い。

私に足りないもの

私に足りないもの (カワデ・パーソナル・コミックス (34))作者: 松本充代出版社/メーカー: 河出書房新社発売日: 1992/10メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る「ガロ」ではなく一般誌に載ったものを集めた短編集。とはいえ「約束」なんて単に嫌…

産学連携の人と話す。某社を紹介してくれるということなのだけれど、どう考えてもうちの手に負える話ではないので、ふつうにセガさんとかバンナムさんに持っていけば良いんじゃないですかと言う。うちの会社が大きく変化することも伝えました。東工大発ベン…

ダリヤ・ダリヤ

[rakuten:rdownload:10028408:detail]89、90年頃の短編集。この頃にはもう絵がかなり巧くなっています。愚痴のような漫画も確かに多いのですが、「決められた事」「過去の恋愛」など、愚痴特有の理不尽さがきちんと芸になっています。この短編集で注目なのは…

自分が微妙に関わっている「モテメ」というモバイルサーヴィスが公開されました。http://moteme.com/どうぞよろしく。あと記事。http://www.venturenow.jp/news/2008/12/15/2308_005809.html

ピーコックとポロロッカの区別が付くようになりました。スーパーの中で何の根拠もなくくつろぐ方法を常日頃考えています。以前某店で、誰も使っていない机と椅子が置いてあったので、勝手に座ってノートパソコン出して作業していたのですが、それは例外状況…

新文学

id:sirouto2パートは何か色々でした。「「ライバル・ヒロイン」としてのツンデレキャラクター」が良かったです。しかしインタヴューすべきはまぜまぜじゃなくてノベラルだろう、と何度も書く。どうでも良いけれど何度も書く!松平パートのインタヴューは、愉…

SF研のクリスマス会に行きました。良いプレゼントが何も思いつかなかったのでプレゼント交換には参加せず。かつて某がプレゼントにコンドームを持ってきた頃に比べてアナーキーな雰囲気もないし。しかし今思えば未開封のエロゲを持っていけば良かったかなあ…

東浩紀「ポストモダンと情報社会」2008年度第10回(12/12)

さて なぜこんなことになってしまったのか僕もさっぱりわからない 来週とかにひきずらなければいいけど まあやりましょうか 結局この授業で何を言い続けているのか 公的なものと私的なものの境界 政治的なものと非政治的なものの境界 そういう境界がポストモ…

健康不良の学生

[rakuten:rdownload:10028405:detail]『お・あ・い・そ』同様、愚痴みたいな漫画が多いですが、「鋼鉄のからだ」では90年代の松本充代に通じるようなドラマティックな展開が起こります。安直ではあるけれど、このくらい物語があった方が愉快だなあ。とはいえ…

東浩紀「ポストモダンと情報社会」2008年度第6回の補足

デリダが歴史修正主義を容認したかどうかということが少しだけ話題になっていたようなので、その部分について録音を聴いてわりと正確に書き起こしてみました。自分の講義録が元で誤解を生んだのであれば申し訳ないなあと思っていたのですが、正直なところ、…

筑波批評2008秋

一応ポストゼロアカがテーマになっているのでしょうか。ということを感じさせないほど内容は多岐に渡っていて、楽しめるものも多かったです。巻頭の、批判的工学主義はもっとちゃんと工学をやれば自動化っぽく見えないってことなのかなあ。場所が固有なら建…

電子辞書届く。「DB-J260」(7800+800円)。http://d.hatena.ne.jp/yaneurao/20081208ここの紹介を読んで買ってみました。PDFやHTMLの論文を変換して読むことが出来ます。もちろんこれは電子辞書なので、わからない単語をすぐに調べることが出来るので便利…

ゲームする。『スーパーマリオRPG』レベル26でクリア。大学院に入る前に途中まで遊んで、それから放置し続けていたものの、区切りをつけなければいけないと思い終わらせる。最初の方は戦闘が簡単すぎてあんまり面白くなかったけれど(レベルが高すぎたかもし…